静岡浅間神社にて神楽奉納
静岡浅間神社にて大神楽祭、各地域の神楽衆が集いました。
清澤神楽保存会は、湯立神事に湯の舞を、最後に鬼の舞を演じました。
併催の「安倍の市」には、流域各地からの産品が並びました。
若い世代の担い手たちの、活き活きとした舞い、活き活きとした演奏に、熱いものが込み上げてきました。
さらっと楽しげに演じているように見えますが、日頃の丹念な練習の積み重ね、それを支える地域への愛着、先人達から脈々と継承してきた風土風景。支えられ支える地域の基礎が基底にあります。
地域の皆さんの安寧と闊達、共感協働を支える無形の公共財、これから更に手厚く支えて参ります。
皆さまも、是非様々なかたちで、一緒に御参画ください。












