中田宏 参議院議員・環境副大臣・内閣府副大臣来所

3月16日、中田宏 参議院議員、元横浜市長が、応援に足を運んでくださいました。

元横浜市長として、首長の経験から、

「単に批判や反対をするのではなく、良識をもって改めるべきは一緒になって改める議員、そういう議員を育て、輩出している地域の皆さんに敬意を抱かずにはいられない。」

こう話して下さいました。

自分のことは面映いばかりですが、育てて頂いた皆さまを讃えて頂いたことが、なにより嬉しく、様々な課題に、ともに取組んできた皆さま、お一人お一人の顔を思い浮かべながら、溢れそうなものをなんとか押し留めながら拝聴しました。

そして、田辺信宏元静岡市長も駆け付けてくれました。

二人の市長経験者とも、単に批判するだけの議員も困るけれども、改めるべきは指摘して一緒に市政を担ってくれる良識ある議員の存在が、寧ろ心強いものだと話してくれました。

市議会議員としての根幹の一つであると捉えていたことだけに、打ち明けてくれたことが、とても有り難く、また心強くもあります。

では、何に照らして諫め、そして自らを律し、或いは鼓舞するのか。

藁科川、安倍川の流域の山、川、水を守っている山間部の営みにこそ、山間地の人と人との繋がり、人を使い捨てになんてしない、皆で支え合っていく暮らしにこそ、人として大切な根源がある。

これからの時代の、最も大切な宝が、希望が、ここにある。

議員としての指針がここにある。そう確信しています。

冷たい雨の中、お集まり頂いた皆さま、遠路足を運んでくださいました中田宏議員、佐地茂人県議、天野多美子県議、田辺信宏元静岡市長、会場の設営や往来の安全を担ってくれた後援会の皆さま、本当にありがとうございました。

皆さまの思いを形にしていくため、全力を尽くして参ります。